Archive for the ‘NHK文化センター’ Category
-
10月14日NHK文化センター青森教室★秋のスペシャル1日体験「中国茶講座」開催します!
★☆お知らせです☆★
10月14日(日)13:00〜15:.00 NHK文化センター青森教室にて、
秋のスペシャル1日体験中国茶講座『中国茶の魅力』開催します。中国茶の魅力をお伝えしながら、茶器を使ってご自身でお茶淹れも体験していただきます!
初めての方も、中国茶好きの方にもお勧めです。
是非皆様のご参加お待ちしております。
*お問合せお申込みは、NHK文化センター青森教室様迄お願いします。
〒030-0802
青森県青森市本町2-1-26 青森ワシントンホテル3F
電話 017-735-2111
http://www.nhk-cul.co.jp/sp/school/2100/2100_school_info.html
愛と祝福と感謝と共に♡
http://www.tennchikacha.com
.。.☆*:.。天地華茶 飛鳥 .。.:*☆・*
-
2017年師走の『香茶会・冬至の香茶会』各回ご参加感謝🌟
2017年師走の
『香茶会・冬至の香茶会』に
ご参加ありがとうございました💞
今月は自宅サロン、NHK文化センター教室を含めて「香茶会」を4回させて頂きました✨
毎年師走の恒例になっておりました「香茶会」のテーマと、NHK文化センター「中国茶を日常で楽しむ」は今年で終わりにさせて頂きました。
2011年1月からのNHK文化センターでは、中国茶を通じて沢山の出逢いとご縁をいただけて心から感謝です。日常の中でも中国茶ライフから感じられるものが沢山ありますので、どうぞ楽しんでいただけたら嬉しいです💞自宅では引き続きお茶会、お講座ありますので、どうぞいらして下さいませ。
また中国茶の様々な香りを楽しむ醍醐味から名付けた「香茶会 」こうちゃかいも最後にし、来年からは別のテーマにてさせていただきますので、楽しみにして下さいね♪♪♪
NHK文化センターでは、支社長さんから可愛い花籠をいただき感激でした💐感謝
お写真は、4回のお茶会からです。
今年は、香りがミルキー、花香、爽やか、余韻が長いもの
お味は、ふぁっと甘い、後味も甘く漂う、べっ甲飴みたいな甜味だったり❣️
全体的に甘い感じなスイート感より、ハート型のクリスタルばかりにしてみました💛💖💚💙💗
ハート型のクリスタルも皆様気に入って下さり、思い思いに手に取ったり、好きな感じに並べてみたりして、鉱物からのエネルギーも楽しんでくださっていたようでした✨
各回茶譜
春茶や冬茶など季節にこだわりなく、
今年のお茶や陳年茶(老茶)にもこだわりなく、
今年最後に飲みたい飲んでいただきたいお茶達を
セレクトしてみたら、甘い 甜味 甜味香になりました💞
ハートで感じる事が何より大切だと思っているので一年の締めくくりもハート三昧でした♥️
最後の2日間の冬至の香茶会は、陰極まり陽となる、一陽来復への変化のエネルギーの中、
お茶や、日常から感じる陰陽のエネルギーや中庸のお話もしながら、お茶を飲む事によるご自身の五感への感じ方の変化や安らぎや癒しを感じて下さっている事などもお聞き出来て、嬉しいお時間となりました。
2017年締めくくりのお茶会に天地華茶でのひと時を共に過ごして下さり、心から感謝しております。
今年一年の全てに感謝し、来る年への希望と祝福を込めて
心からの感謝と祝福を💖飛鳥
-
11月のNHK文化センター【 中国茶で日常を愉しむ 】ご報告あります☆
11月のNHK文化センターお講座模様
【 中国茶で日常を愉しむ 】
今月は蓋碗を使って
そのお茶の特性を知り
そのお茶に合う
美味しい淹れ方を
学んでいこう〜〜♪♪其々に工夫して丁寧に✨
2011年1月〜スタートしたNHK文化センター青森教室でしたが
2017年12月をもって「中国茶で日常を楽しむ」クラスは終了させていただきます。
長きに渡り受講して下さいました
お一人お一人に感謝しております💝NHK文化センター様は3か月毎の受講案内なので、先月に受講して下さっている皆様と文化センター様にはお話ししていたので、今月は楽しんでお茶淹れして下さいました!!
先月皆様にお伝えしたら、動揺の雰囲気が否めなくて、焦りましたがこちらの意向を心を込めてお伝えしたら何とかご理解いただけたご様子でした。
一区切り、新たな展開へ尽力中です💞
天地華茶での中国茶レッスンやお茶会は、引き続き開催中です🌟
今後ともどうぞよろしくお願い致します(^^)m(_ _)m♪******************
【2017年最後の天地華茶☆冬至の香茶会】💝ご参加ご予約承り中です♪
『冬至の香茶会』
毎年恒例の一陽来復の冬至日に✨今年最後の天地華茶お茶会で2017年を締めくくりませんか?
12月21日(木) 13時〜15時 (午後)
12月22日(金) 11時〜13時 (午前)冬至
【中国茶プライベートレッスン】
あなたのやってみたい中国茶とのお時間を共に紡いでいきます💞
お気軽にご連絡下さい。
http://tennchikacha.com/wp/?p=2020【飛鳥のアルケミー茶で運気UPのご案内です♪♪♪】
あなただけの為に、ご希望の開運UPの錬金術エネルギーをかけたセレクトされた美味しい中国茶を飲む事により、運気UPを目指すものです♪
愛と祝福と感謝と共に
http://www.tennchikacha.com
.。.☆*:.。天地華茶 飛鳥 .。.:*☆・*
-
葉月の『処暑の茶会』at NHK文化センター
「中国茶を日常で愉しむ」
葉月のNHK文化センター 青森教室
先月は緑茶の淹れ方のお稽古でしたので、何かとお忙しい青森の8月ですので、ゆったりと夏の終わりを愉しむお茶会にしました💞
《 秋の気配漂う 処暑の茶会 》
「残暑は暫くとどまるが、朝夕は秋の気配が漂う頃」
温州龍井茶 明前
身体にこもった暑さを、緑茶に散熱してもらう
武夷正岩茶 金観音茶
岩茶で滋養をつけて
夏の疲れと思い出を昇華していく
岩茶の中でも上品な香りと味わいが
身体の中に広がってゆく
東方美人茶 2013特級
麗しのオリエンタルビューティ✨
美しい茶葉
明るく美しい水色
独特なハニーな旨味に未だきゅんとなる😍
夏の思い出を集めて✨
ご参加ありがとうございました💖
祝福と感謝と共に☆飛鳥
『中国茶プライベートレッスン』
あなたのやってみたい中国茶とのお時間を共に紡いでいきます💞
お気軽にご連絡下さい。
http://tennchikacha.com/wp/?p=2020
-
緑茶のお稽古☆NHK文化センター
『中国茶で日常を愉しむ』
7月のNHK文化センター 青森教室は、
暑さの中でも、身体を冷ます白茶や緑茶をご紹介とともにガラス茶器を使って《緑茶の淹れ方》をレッスン致しました♪
白茶の『白牡丹茶』老白牡丹 ✨ (はくぼたんちゃ)
爽やかな風が吹くように、暑さもスッキリしていく不思議なお茶🎶
☆中国緑茶☆
黄山毛峰(こうざんもうほう)
安吉白茶(あんきつはくちゃ)
碧螺春(へきらしゅん)
緑が涼やかです🎐🌿
中国茶は、Tpoに合わせてや体調に気をつけて選ぶ事が出来ますので、上手に日常にご活用いただけたら嬉しいです😊
今月も暑い中、ご参加ありがとうございました💖
感謝☆飛鳥
天地華茶『中国茶プライベートレッスン』
あなたのやってみたい中国茶とのお時間を共に紡いでいきます💞
お気軽にご連絡下さい。
http://tennchikacha.com/wp/?p=2020
ご確認ください!
特商法とプライバシーポリシー
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
メニュー
最近の投稿
- 『女神の光のお茶会 in 京都』のご案内です(6/30 & 7/1) 2023年6月1日
- 5月の無料一斉ヒーリングのご案内です♪ 2023年5月10日
- 『女神の光のお茶会in東京』にご参加ありがとうございました。 2023年5月6日
- 4月の一斉ヒーリングにご参加&ご感想ありがとうございました♪ 2023年4月13日
- 4月11日の無料一斉ヒーリングのご案内です♬ 2023年4月10日
- 3月の一斉ヒーリングにご参加&ご感想に感謝 2023年3月21日
- 3月Tennchikach☆無料・有料一斉ヒーリングのご案内 2023年3月10日
- 2月の一斉ワークにご参加&ご感想に感謝 2023年2月17日