• 清明節に「中国茶の魅力を感じる」講座最終日!

    Date: 2013.04.09 | Category: 天地華茶ブログ, お茶会アルバム, お知らせ・ご案内, 中国茶講座, 中国茶, ご感想 | Tags:

    2013年4月5日は、二十四節気の清明節(せいめいせつ)でした!

     

    *清明とは
    天地万物の氣が満ち、清く明らかになる (歳時記より)

    とあります。

     

    きっと毎年書いてますが、中国茶ではキーワード的な節気です。

    本当にこの時期になると、生命感が出始め陽射しもキラキラしてきますね☆

    清明節辺りに、中国緑茶の代表的存在で銘優緑茶筆頭の杭州の龍井茶(ろんじんちゃ)が摘まれる時期になります。

    有名な中の一つが「西湖龍井茶」です♪

     

    今年の緑茶、龍井茶にももう直ぐ出逢えますね(^^) 

     

     

    清明節以前に摘まれたものを、「明前茶」と呼び、まだ新芽が出たばかりの希少なものなので最高級クラスになります。いわゆる新茶の一番茶ですね♪

    また、清明節〜穀雨に摘まれたお茶は「雨前茶」と呼ばれます。そして穀雨後のものは「雨後茶」と呼ばれます。
    清明節が過ぎる程に、二番茶三番茶となります。お味はしっかりとしてくるのでお好みの方も多いと思います(^^)
    明前茶より気軽に楽しめるので、普段使いに、食事のお共にもいいですね!

     

     

    この清々しい日に、天地華茶中国茶講座で「中国茶の魅力を感じる」という何それ!

    みたいな講座名の最終日となりました。

    しかもテーマは「真善美で淹れる」でした♪
    意外と素敵で気にいっています(^^)

     

    中国茶の精神や、淹れる時の心得をお伝えしながら、ご自分で中国茶を淹れて頂きました!

    今回は、NHK文化センターからアドバイザー4級3級へと習得された方々で、とても御上手でしたよ^o^

     

    そしてなんと、木彫り製作をされていらっしゃるK様の作品を見せて頂きました‼ 器用ですねo(^▽^)o
    素敵な作品の数々!私にもお願いしますm(_ _)mと言いたくなります♪♪♪

     

     

    20130411-035903.jpg

    20130411-035921.jpg

    20130411-035935.jpg

    20130411-040000.jpg

    20130411-040023.jpg

    20130411-040039.jpg

    20130411-040100.jpg

    中国茶はご自分の感性で淹れ、茶席もオリジナル設定なので個性が出ます!
    そこが楽しくもあり又難しくもあるところかもしれません。

     

    中国茶の基本は、美味しいお茶を楽しむ事です(^^)そこが原点なので肩肘張らずに、ご自分のペースで楽しめるのだと思います。

     

    素敵な皆様とまたご一緒出来るのを、楽しみにしております(^^)
    ありがとうございましたm(_ _)m感謝

    心より愛と喜びと感謝を込めて♡飛鳥

    Facebook にシェア
    [`evernote` not found]